鑑定人はウイルスにどうのように対応しているのか

今と昔
やっぱスレの流れが速いので、昔に比べて鑑定結果の説明がどんどん短くなってきてると思います。
ピュアルテ 二の腕ぶつぶつ 毛孔性苔癬なんかの説明も簡単に済ませています。
2年前とかは結構細かく説明してたんですよ。
まぁあんだけURL貼られると、時間効率悪くなるからしょうがないと思いますけどね。

ウイルス
.exeとか実行してるんですけど、特にウイルスやらのPC故障はなかったです。
でも、.exeは本当ヤバいんですよ。
例えば昔流行ったmankin.exeとかで、再起動するとcドライブが消えたっていう鑑定人さんもいました。
僕は最初ウイルスソフトなしの環境だったんですけど、
鑑定やり始めてからノートンアンチウィルスを入れました。

オフ終了の翌々日である17日、2ちゃんねるに「広島オフで胴上げが行われていた」という告発が書き込まれる。
これを発端として、最後を飾った広島オフ幹事への異常なほどの大バッシングが開始される。

これらの糾弾に対して広島オフの幹事たちは、サイトを使い誠意を尽くして答えたが、言葉はついに届くことはなかった。

「このオフ全体が最終的には単なるお祭り騒ぎだったのではないか」という釈然としない思いを2ちゃんねらの中に残し、スレッドストップがかかることで「糾弾祭り」は終息した。
果たして鶴オフは本当に「台無し」になったのか。

この出来事ではネットによってつながった集団の良い部分と悪い部分がはっきりと出てしまったのだろうと思う私はこの頃、スタバ新作に少なからずショックを受けているのだ。